駐車場警備員の詩(うた)

警備に関する雑詠です。たまに普通の記事を書きます。

にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村

おときとは仏事法会で出す食事

私の勤める葬儀会館では、通夜式のあとの食事を「通夜振る舞い」と言っています。
翌日の葬儀前の朝の食事を「お斎(おとき)」といいます。


その食事の世話をする人は、「接待」さんと呼ばれる女性です。
ほとんど外注ですが個性あふれて居ます。


お斎は仕出し弁当が主流になっています。
接待さん一人で食事の用意をする人と当直の私が呼ばれることがあります。
何をするかといえば、弁当と割りばしそしてお手拭きを並べます。


接待さん一人でするより猫の手の私でも役に立つ様です。
当直者は普通しません。
食事準備の応援をするのは私だけのようです。

香典はスマホ使ってキャッシュレス

香典泥棒にどう対処したか。
まず受付は2人とするように葬家にお願いしました。
そうしますと一人が席を立ってももう一人が香典を守れます。


控室には小型金庫を設置しました。
通夜式が終ってから香典を仕舞うことができます。


その小型金庫の設置を要求した社員がいたそうです。
なかなか認められなくて実際に被害があってから設置されるようになりました。
今では香典泥棒の被害がないようです。


スマホでキャッシュレスにしたらいいのですができません。
ご周知の通り政治が悪いせいです。
そのぐらいのことと思います。
それすらできないのなら私が最低時給でいいです。
どうすれば実現できるかご指導します。

通夜の席次は誰かと話す会

香典泥棒がいるそうです。
喪服を着て数珠を持ち参列者と同じ格好をしています。
受付にある香典と霊前にある香典のどちらかを狙います。


受付で「ご家族の方が探していますよ」などと言ってその場から離させます。
受付に置いてある香典を持ち去ります。
あるいは深夜に参列して無人の隙を突いて霊前に置かれた香典を持ち去ります。


このために私の勤める葬儀会社では対策を講じました。
(続く)