交通誘導の警備員 立ち位置を考えて
今朝ちょっとした出来事がありました。
高所作業車が自宅前に止まりました。
光回線を電柱から引き込む作業で年に数回来ています。
朝一番に来たのは初めてです。
たまたま妻が9時からのパートに出る時間でした。
ガレージ前に作業車がいるので、何度か切り返しをしなければなりません。
斜め前に少し出て、後退して、徐々に車の位置を変えます。
バックするときに、警備員が車の真後ろに立って誘導していました。
交通量の少ない道路ですから誘導する機会はほとんどありません。
自分の出番と張りきったようです。
私も玄関から出て見ていました。
『大声を出すだけでこいつは素人だな』
プロ警備員ではないと思いました。
車の誘導では立ち位置がサイドミラーに見える位置と決まっています。
女房も「警備員が真後ろにいたあので怖かった」と言いました。